2013年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 いーハコスタッフ(よ) 週イチスイーツ シリーズ:函館の豆大福といちご大福@水乃菓子司本店【週甘】 「函館とかそのあたりの豆大福を制覇しようぜ!」というmastaの一声から始まった豆大福シリーズ。今回は梁川町にある『水乃菓子司本店』さんの豆大福をGETしてきました。ついでに、というか…
2013年1月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 いーハコダテ事務局スタッフ 函館メモ 新年5日目、函館は今夜も吹雪く 今年の冬は雪が多いですね。特に年末年始は雪掻きばかりで疲れた!という方も多いでしょう。 そして今夜も見事に吹雪、大粒の雪。 今日は冷え込みも一旦緩みましたが、北海道周辺には低気圧…
2012年12月25日 / 最終更新日時 : 2012年12月25日 いーハコスタッフ(よ) 街ネタ 漁火光柱を撮影してみました。 夜中に事務所から帰宅する道々、マイナス7度という気温を叩きだした大寒波に悪態をつきつつ空を見上げると、やはり漁火による光の柱が津軽海峡上空に伸びていました。何日か前の寒い日に、…
2012年12月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月7日 いーハコスタッフ(よ) 話題・イベント 北海道物産展では「いかめしコロッケ」が大人気!? みなさんは「いかめしコロッケ」って、聞いたことあります?私は秋に上京した時に、テレビのワイドショーで知ったんですが、どうやら北海道物産展で大人気らしいんですよね。「いかめし」と…
2012年12月20日 / 最終更新日時 : 2012年12月20日 いーハコスタッフ(よ) 週イチスイーツ スイーツカフェ・カロメリアの「人見フルーツロール」【週甘】 ついに食せた「人見ロール」 うっすら洋菓子界でロールケーキが流行り始めてはや幾年。ちまたでは「堂島ロール」だとか「代官山ロール」だとかの名前が跋扈し、確かに「堂島…
2012年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 いーハコダテ事務局スタッフ 街づくり・再開発 JR函館駅前・大門地区ほか再開発計画のニュース・リンクまとめ 2012/12版 函館の再開発の様子についての最新記事はこちらです 変わりゆく大門~高砂通り~五稜郭地区/前編 2014/10/19 変わりゆく大門~高砂通り~五稜郭地区/後編 2014/10/19 函館市の中心市街地…
2012年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 いーハコダテ事務局スタッフ Web拾い読み 衆議院選挙2012 北海道8区立候補者リンクまとめ 2014/12の衆院選リンクまとめはこちらです 衆議院選挙2014 函館道南(北海道8区)と北海道の検討材料リンクまとめ|第47回衆議院選挙 ●開票速報リンク Yahoo!みんなの政治 小…
2012年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 いーハコスタッフ(よ) 函館メモ 寒さの象徴?津軽海峡で光柱現象が。 あんまり上手く撮影できなかったんですけどね、クリスマスファンタジーの会場写真を撮った後、海沿いを走っていたら空に光の柱が出現していました。去年だったか、どなたかのブログに掲載さ…
2012年11月9日 / 最終更新日時 : 2012年11月9日 いーハコスタッフ(よ) 週イチスイーツ [元祖森名物]いかめし味スナックを食べてみた【週甘】 最近函館市内のお土産物屋さんで見かけて気になっていたコチラ。 いかめしスナック 「いかめし」といえば、JR森駅前の阿部商店さんで購入できる駅弁として有名ですよ…
2012年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 いーハコスタッフ(よ) 週イチスイーツ シリーズ:函館の豆大福@栄餅本店【週甘】 2個目の豆大福は栄町にある栄餅本店さんにて購入。正確には「豆大福」ではないらしい。というのも、通常豆大福のお餅に練りこまれている豆は黒豆や赤エンドウ豆が一般的ですが、栄餅本店さ…